4歳になる娘と、1歳になったばかりの息子との家族4人で、湯沢町にあるリゾートマンションを買って暮らしています。
「こんな暮らしもあるんだ」ということを1人でも多くの人に届けたくて、「ロカキャリ」を立ち上げました。
暮らしごと代表・伊藤 綾のプロフィール
□ 名前
伊藤 綾(いとう あや)
□ 出身地
新潟県柏崎市
□ 今までの人生
1985年7月、新潟県柏崎市生まれ。
新潟県立国際情報高校(現・南魚沼市)、慶應義塾大学商学部卒。
大学時代に、幼少期ぶりにフジロックフェスティバルで湯沢町に訪れる。
大学時代にフジロックで湯沢町に訪れ、幼少期のきらびやかなスキーリゾートの印象と違うことに衝撃を覚えて「まちや地域の活性化をしたい」と夢を描く。
新卒時の就職活動に失敗し、80社落ちるという経験を持つ。自分の苦手な「喋り」を克服するために、株式会社日立ソリューションズで営業マンとして従事。新卒2年目にして社内でも販売経験のないシステムの新規顧客への導入というプロジェクトを受注し、満足して転職。イオンモール株式会社にて大規模商業施設のリニューアルなどに従事する中で、衰退する地方を「まちづくり」の力で解決したいと志すようになる。
東京・福岡・千葉で会社員生活を10年経験後、娘(4歳)・息子(1歳)・夫を連れて湯沢町で起業。
現在は、リゾートマンションをリノベーションして毎日温泉ざんまいを楽しんでいる。
□ 趣味
DIY
キャンピングカーでのドライブ
美味しいもの巡り(特にラーメン)
□ 好きな湯沢南魚沼暮らし
夏のこの地域が好き!
川がめちゃくちゃきれいです。山の緑と空の青、コントラストが最高。
移住してきて、フジロックに自宅から通えるということに感動しています!
□ メディア出演歴
2019/06/09 新潟市 FM PORT【PORTA~思いをカタチに~】
2019/07/17 NHK新潟放送局「新潟ニュース610」番組内「にいがタグっと」
2019/12/12 新潟テレビ21「スーパーJにいがた」
2019/12/18 NHK新潟「ニュース610」
湯沢町で誕生した「移住促進をする会社」とその拠点である廃校シェアオフィスのその後(2019年7月放映内容の継続取材)」
2020/03/10 日本経済新聞 新潟欄に、きら星代表の伊藤綾のインタビュー記事
2020/05〜 雪国新聞 「新しい田舎暮らし」連載(毎週金曜日)
2020/05/28 新潟日報 きら星代表の伊藤綾のインタビュー記事
2020/11/17 テレビ東京「ガイアの夜明け」コロナで変わる地方移住
他出演歴多数・・・
南魚沼/湯沢の仕事なら「ロカキャリ」へ♪

