新潟県
転職・移住サポート

2023.11.27

地方移住には魅力がいっぱい! 補助金制度や仕事探しのコツ・失敗例などご紹介

地方移住のメリットって何?地方暮らしの魅力から各都道府県の違いまで
こんにちは!地方移住をサポートする企業・きら星株式会社、ロカキャリ編集部です!
コロナ禍を経て、ライフスタイルの見直しをする20代〜40代が増えてきて、地方移住への注目度も高まっています。
「わざわざ高い家賃を払う必要なんて無い!」と考え始める人も増え、地方移住を検討した方がロカキャリへも相談を多くしてきています。5年間で800件以上の移住相談に対応してきた弊社だからこそお教えできる、実際に地方移住を考えている方に向けた、仕事探しの方法や補助金制度などについて紹介します。


地方移住のここが魅力

家族との時間

定時に仕事を終えて通勤時間も掛からない分、毎日家族との大切な時間を過ごすことができます。


地域の人との温かい繋がり

人口が少ない分、顔見知りも沢山できます。畑や山のおすそ分けをもらったり、温かい人との繋がりがここにあります。


豊かな子育て環境

川遊び・虫取り・雪遊びなど、一歩外に出ればすぐそこに子供達の遊び場がいっぱい。自然相手に遊びを考えることで豊かな感性が育ちます。


地方移住をすると補助金がもらえる場合も!

世帯の状況や現住所地によって金額や条件は様々ですが、単身ですと60万円前後、2人以上の場合100万円前後補助金をもらうことができます。東京圏内からの移住者限定の地域が多いものの、県外からの転入であれば利用ができる家賃補助制度などを導入している自治体もあります。

青森県

青森県内の市町村のうち、令和2年度は、蓬田村、大間町以外に移住した場合補助金がもらえます。また、青森市は、移住者が起業した場合のみ対象としています。
詳しくはこちら:青森県公式サイト


秋田県

東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)から移住し、秋田移住支援金マッチングサイトに掲載されている求人の企業に就業された方に、最大200万円の移住支援金を県と市町村が共同で支給する事業を実施しています。
詳しくはこちら:秋田県公式サイト


岩手県

岩手県では、東京圏から移住し、就業又は起業した方の経済的負担を軽減する「移住支援金(最大100万円)」を支給する事業を行っています。
詳しくはこちら:岩手県公式サイト


山形県

東京一極集中の是正及び山形県の担い手不足対策のため、東京圏から山形県へ移住し就業した方の経済的負担を軽減するため、移住支援金(最大100万円)を支給しています。
詳しくはこちら:山形県公式サイト


宮城県

宮城県では、東京圏から宮城県へ移住した方に、移住支援金(最大100万円)を支給しています。
詳しくはこちら:みやぎ移住ガイド


福島県

福島県では、東京圏から福島県へ移住する方に対して、単身世帯の場合最大60万円、2人以上の世帯の場合最大100万円支給しています。
詳しくはこちら:福島県公式サイト


群馬県

群馬県では移住者向けのお仕事マッチングサイトを開設しており、マッチングサイトを通して就業した場合、最大100万円を支給しています。
詳しくはこちら:群馬県公式サイト


栃木県

栃木県では、「とちぎWORKWORK就職促進プロジェクト事業」の一環として、東京圏からの移住・定住の促進と県内中小企業等における人手不足の解消に向けて、栃木県移住支援事業を実施しており、単身での移住の場合60万円、2人以上の世帯の場合100万円を給付しています。
詳しくはこちら:栃木県公式サイト


茨城県

茨城県では、移住に伴う経済的負担を軽減することにより、県内中小企業への就業等を促進し移住につなげる「わくわく茨城生活実現事業」を実施しており、県が移住支援金の対象とする就業先としてマッチングサイトに掲載している求人に就職した場合、もしくは、県内で起業し「地域課題解決型起業支援補助金」の交付決定を受けた場合に、世帯100万円、単身60万円の移住支援金を支給しています。
詳しくはこちら:茨城県公式サイト


新潟県

一定の条件を満たして東京圏から県内(刈羽村及び粟島浦村を除く。)に移住した方に対し、最大100万円を支給しています。
詳しくはこちら:新潟県公式サイト

フリーランス/小規模事業主/テレワーカーのための移住応援金があるのは新潟県だけ!家族では60万円、単身者は30万円がもらえます。
詳しくはこちら:にいがた暮らし

越後湯沢への移住相談なら暮らしごとへ!

ロカキャリではお仕事紹介、移住相談のサポート、お試し移住、移住後のサポートと移住に関する事柄を全てサポートいたします! 東京から新幹線で80分と好立地なので、興味のある方はお気軽にお問い合わせください☆彡
詳しくはこちら:公式ライン@


長野県

長野県では令和2年度は59市町村でUIJターン就業・創業移住支援事業の実施を予定しています。対象地域には松本市や長野市といった商業施設や飲食店が比較的多い地域も含まれており、地方暮らしが初めての方も安心ですね。
詳しくはこちら:長野県公式サイト


山梨県

山形県では、起業支援金受給資格を得て、かつ補助事業実施自治体に移住する場合、最大で単身260万円・家族世帯300万円が支給されます。
詳しくはこちら:山形県公式サイト


静岡県

静岡県では、東京圏から静岡県に移住して就業または起業した方に最大100万円を支給する「静岡県移住・就業支援金制度」を2019年度より実施しています。
詳しくはこちら:静岡県公式サイト


富山県

東京23区(在住者又は通勤者)から富山県へ移住し、移住支援金対象求人に就業した方に、国・県・市町村から共同で移住支援金が支給されます(※100万円〔単身の場合は60万円〕)。とやまUターンガイドでは、UIJターン就職を希望する人と企業をマッチングをしており、求人情報が豊富に掲載されています。
詳しくはこちら:とやまUターンガイド


岐阜県

岐阜県では、岐阜県外から移住をしてきた人にたいして、単身世帯に30万円、2人以上世帯に50万円を支給しています。
詳しくはこちら:岐阜県公式サイト


愛知県

東京一極集中の是正、地方の担い手不足に対処するため、県及び市町村が、予算の範囲内において、東京23区からの移住者(単身世帯:60万円、2人以上の世帯:100万円)を支給しています。
詳しくはこちら:愛知県公式サイト


石川県

石川県内における移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足の解消を目的として、東京23区に5年以上在住もしくは通勤された後、平成31年4月1日以降に石川県内へUIターンし、移住支援金対象法人に就業された方に対して、単身世帯の場合60万円、2人以上の世帯の場合100万円を支給しています。
詳しくはこちら:石川県公式サイト


福井県

福井県では2020年度現在、敦賀市、勝山市、あわら市、越前市への移住者に対して給付金を交付しています。各市町村独自の制度なので、条件や支援金の額は地域によって異なります。詳しくは以下のURLをご覧ください。
詳しくはこちら:福島県公式サイト


兵庫県

兵庫県及び県内36市町では、県内への人材還流と中小企業の人材確保、県内での起業の促進を目的に、東京圏からの移住を伴う就業・起業者に対して、魅力ある県内企業の情報を県内外の求職者に広く提供するマッチングサイトの運営及び移住支援金・起業支援金を支給する事業を実施しています。
詳しくはこちら:兵庫県公式サイトト


京都府

京都府では、国、市町村と共同で東京23区に在住または近隣の地域にお住まいで23区内に通勤している方で京都府の対象地域へのUIJターン(移住&就業)される方を対象として移住支援金を支給しています。
詳しくはこちら:京都府公式サイト


滋賀県

東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給しています。
詳しくはこちら:滋賀県公式サイト


三重県

三重県及び県内25市町では、県内中小企業の労働力不足を解消するため、県内企業等の求人情報を検索・参照するためのマッチングサイトを開設する(※)とともに、東京圏から都道府県が移住支援金の対象としてマッチングサイトに掲載している求人に就業する人に対して、市町と連携して移住支援金を給付する三重県移住支援事業を実施しています。
詳しくはこちら:三重県公式サイト


奈良県

東京圏への一極集中の是正及び地域の中小企業等における人手不足の解消を目的に、東京23区(在住者又は通勤者)から奈良県に移住し、対象法人に就業した方に移住支援金を支給する制度です。単身:60万円 世帯:100万円。
詳しくはこちら:奈良県公式サイト


和歌山県

東京23区に移住直前の10年間のうち5年以上、かつ、移住直前の1年間連続して在住又は勤務していた方 が、「1.マッチング支援事業」又は「2.起業支援事業」を活用し、かつ、県内に移住した場合に和歌山県と移住先の市町村が共同して移住支援金を給付しています。
詳しくはこちら:和歌山県公式サイト


鳥取県

東京一極集中を是正するとともに、鳥取県への移住・定住の促進、中小企業等における人手不足の解消及び地域課題に対応した起業を促進するため、東京圏から鳥取県へ移住し就業又は起業した方の経済的負担を軽減する「移住支援金(最大100万円)」を支給する事業です。国の地方創生推進交付金による支援を受け、市町村と連携して実施しています。
詳しくはこちら:鳥取県公式サイト


島根県

島根県では東京23区(在住者又は通勤者)から島根県へ移住し、移住支援金の対象法人として登録された中小企業等に就業した方や、起業支援金事業の交付決定を受けた方に移住支援金(世帯:100万円、単身:60万円)を支給しています。
詳しくはこちら:くらしまねっと


岡山県

岡山市への移住・定住の促進及び中小企業等における人手不足を解消するため、東京圏から岡山市に移住し、岡山県が開設するマッチングサイトに移住支援金の対象として掲載する求人に就業した方、又は起業支援金の交付決定を受けた方を対象に移住支援金を交付しています。
詳しくはこちら:岡山県公式サイト


広島県

広島県では東京圏からの地方移住を促進するために、上限1人2万円として、自宅からの交通費の片道代を負担してもらえる制度があります。
詳しくはこちら:広島県公式サイト


山口県

山口県では、東京圏への一極集中の是正及び地方の中小企業等における担い手不足対策のため、東京圏から山口県へ移住・就業された方の経済的負担を軽減する「移住支援金(2人以上の世帯の場合100万円、単身の場合60万円)」を支給しています。
詳しくはこちら:山口県公式サイト


香川県

東京23区(在住者又は通勤者)から香川県へ移住し、移住支援金事業の対象とする求人に就業した方又は起業支援金の交付決定を受けた方に対し、居住する市町から移住支援金(2人以上の世帯の場合100万円、単身の場合60万円)を支給しています。
詳しくはこちら:かがわぐらし


徳島県

徳島県では、東京圏からのUIJターンの促進や地方の担い手不足の解消に向け、「地方で起業したい」、「自然豊かな地方で子育てしたい」等、移住者の負担軽減を支援するため、東京23区から徳島県内への移住者等に対して、引っ越しにかかる費用100万円(単身世帯には60万円)を支給する「徳島わくわく移住支援事業」を実施しています。
詳しくはこちら:徳島県公式サイト


愛媛県

愛媛県では、東京23区(在住者又は通勤者)から愛媛県宇和島市、西条市、大洲市、西予市のいずれかの市へ移住し、移住支援事業の対象とする求人に就業した方又は起業支援金の交付決定を受けた方に、居住する市から移住支援金を支給する事業を実施しています。
詳しくはこちら:愛媛県公式サイト


高知県

東京圏の一極集中是正と地方の担い手不足の解消を目的に、「地方創生移住支援事業」が創設されたことを受け、高知県では、この事業を活用し、県内各地の担い手不足の解消を図るため、「高知県地方創生移住支援事業」を実施しています。
詳しくはこちら:高知県公式サイト


大分県

大分県では、地域の中小起業等における人手不足の解消を目的に、県外から県内に移住し、大分県が移住支援金の支給対象として登録した法人等に就業をした方や地域課題解決型の起業をした方に対して移住支援金を支給しています。

また、大分県外から大分市内へ、転入する理由が転勤、出向等職務上のもの等でない自己の意思による移住をした方の住宅取得等を支援する移住者居住支援事業補助金も実施しています。
詳しくはこちら:大分県公式サイト大分市公式サイト


宮崎県

転入前の10年間のうち、宮崎県以外の全国に通算5年以上在住・通勤していた方を対象に、移住金支援制度を行っています。
詳しくはこちら:「日本のひなた宮崎県」移住・UIJ情報サイト


鹿児島県

東京23区(在住者又は通勤者)から鹿児島県内へ移住し,鹿児島県ホームページに掲載された対象求人に応募し就職した方,又は起業支援金の交付決定を受けた方に,移住先の市町村から移住支援金を給付しています。
詳しくはこちら:鹿児島県公式サイト


熊本県

東京23区に移住直前の10年間で通算5年以上在住または東京圏から通勤していた方が、熊本県内の市町村に転入し、熊本県が運営するマッチングサイト「ワンストップジョブサイトくまもと」に掲載された移住支援金の対象企業に応募し就業した場合、または、地域課題解決のための起業を行い、県が実施する起業支援事業に係る起業支援金(※1)の交付決定を受けた場合、2人以上の世帯にあっては100万円、単身の場合にあっては60万円が市町村から支給されます。
詳しくはこちら:熊本県公式サイト


佐賀県

東京23区(在住者又は通勤者)から佐賀県内に移住し、都道府県が運営する就職マッチングサイトに移住支援金の対象の求人として掲載された企業に就職した方は、移住先の市町から移住支援金が支給されます。
詳しくはこちら:佐賀県公式サイト


長崎県

東京23区(在住者又は通勤者)から長崎県内へ移住し、長崎県が運営する県内就職応援サイト「Nなび」に支援対象求人として掲載された企業に就職した方、又は創業支援金の交付決定を受けた方に、移住先の市町から移住支援金が給付されます。
詳しくはこちら:長崎県公式サイト


沖縄県

2020年度現在、沖縄では石垣市、名護市(久志地区・羽地地区)、東村、伊是名村、久米島町、与那国島、今帰仁村、国頭村、渡名喜村、栗国村、多良間村、うるま市、宮古島市に移住する方に対して補助金を給付しています。条件や額面は各地域によって異なるので詳しくは下記リンクからご覧ください。
詳しくはこちら:おきなわ島くらし




移住後の仕事探しはどうする?


地方移住は仕事がないと思われがちですが、適切なサイトや会社に相談すればピッタリな仕事がきっと見つかります。

住み込み求人NAVI

移住先と仕事を同時に探せる移住求人メディアです。短期の仕事も掲載されており、お試し移住にもピッタリです。子供と一緒に入寮できる寮や、家族やご夫婦一緒に入寮できる寮、食事が付いている寮や、ペットOKな寮まで見つかります。
詳しくはこちら:住込み求人NAVI


ふるさと求人

ふるさと求人では、東京から地方に移住して就業する方を対象とした求人を紹介しています。条件を満たせば、最大100万円の移住支援金が地方公共団体から給付されます。
詳しくはこちら:ふるさと求人


ロカキャリ

ロカキャリでは新潟県南魚沼市、湯沢町の転職・移住サポートを行っています。インターネットに掲載されている求人情報だけでなく、今までの経験や希望の職種をお伺いし、あなたにピッタリな職業を紹介します。些細な質問でも大丈夫なので、まずはお気軽にLINEでお問い合わせください☆彡
詳しくはこちら:暮らしごとの公式ライン@


地方移住の失敗例

住むところの下調べを怠ると・・・
家をしっかり調べないまま住むと、室内に洗濯機置き場が無い物件であったというケースもあります。物件調べは念入りに行いましょう。

町内会費を聞いておかないと・・・
事前に町内会費も調べる、または聞いておくようにしましょう。普通は月200〜300円くらいですが、中には半年で10,000円ほど払わなければいけない地域もあります!!

ゴミ出しの制度について聞いておかないと・・・
ゴミ出しの制度についてもしっかりと調べる、または聞いておくようにしましょう。中にはゴミ出しを当番制で行っている地域もあり、作業が苦手な方にとっては少し辛い制度かもしれません。



地方移住するならまずは移住体験!!!

「地方移住には興味はあるけれど、慣れるかどうかが少し不安・・・」という方にはお試し移住がおすすめです。実際に中長期で地域に住んでみることで、旅行だけでは知ることができなかった地域の特性に気が付くことができるはずです。

JOIN

JOINではお試し移住だけでなく、職業体験もできる「移住体験ツアー」や街の様子や先輩移住者の声なども聞くことができるパッケージ型体験ツアーが用意されています。
詳しくはこちら:JOIN公式サイト


ロカキャリ

新潟県での移住体験に興味のある方はロカキャリにご相談ください。
ロカキャリでは、新潟県南魚沼市・湯沢町、三条市の2エリアで展開しており、実際に転入した移住支援員から移住相談サービスを受けることができます。
最短1日〜滞在することができるプランについて、ご紹介いたします。
詳しくはこちら:ロカキャリ
※湯沢町で実施しているリゾートマンションでのお試し移住体験は数が限られておりますので予めご了承ください